122925件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月14日-04号

なお、本年度内できるだけ早い機会に成案を得るよう努力をいたしたいと考えておりますので、今後とも諸先生方の御指導のほどをよろしくお願い申し上げたいと思います。  〔三角保之君登壇〕 ◆(三角保之君) この問題は、長年の習慣、風俗に培われてきたものもあるようでございまして、進め方として大変いろいろむずかしい問題があるかと思います。ひとつ御努力をお願いいたしたいと思います。

愛川町議会 2023-05-18 01月13日-01号

補助金の交付のタイミングですが、こちらは年度内予算になっておりますので、3月までの完成、そして完了検査に基づき、国・県を通じて補助金服部牧場に交付される、そういう予定になっております。 ○鈴木委員長 茅委員。 ◆茅委員 今いろんな状態で、資材だったり、いろんなものが遅れているとか、手に入らないとかで、万が一、年をまたいだ場合というのはどうなるのですか。 ○鈴木委員長 農政課主幹

京丹後市議会 2023-03-27 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月27日)

基本設計書年度内に固まればというか、成果物として出てくるということが当初のスケジュール感でありましたが、少し3月中で成果物として出てくるまでには、もう少し時間を要するということで、遅くとも4月中には基本設計書をまとめると。成果物として出てくるような、そんなスケジュール感で現在いるというふうなことであります。また、この基本設計書についても、概要の説明をさせていただきたいと思います。  

所沢市議会 2023-03-23 03月23日-09号

第3表繰越明許費補正でございますが、先ほど御説明いたしました学校トイレ改修事業につきまして、令和年度事業を終えることが難しいことから、令和年度に繰越しをお願いするものでございます。 次に、議案第38号「令和年度所沢市一般会計補正予算(第1号)」をお願いいたします。 歳出予算説明書の16ページをお願いいたします。 

八戸市議会 2023-03-20 令和 5年 3月 定例会-03月20日-06号

第2条繰越明許費補正では、第7款商工費において、旧柏崎小学校跡地広場整備事業について国の補正予算を活用して予算を増額するものであり、年度内事業完了が見込めないことから翌年度に繰り越すものであります。  本案は、全員異議なく原案のとおり可決されました。  以上で報告を終わります。  〔12番高山元延君降壇〕 ○議長寺地則行 君)建設常任委員長報告を求めます。  日當正男委員長。  

所沢市議会 2023-03-20 03月20日-07号

質問はあと1点、令和年度予定されております、先ほどの運営審議会開催時期と回数、また、年度内に固める内容についてはどのようにお考えでしょうか。お伺いします。 ○大石健一議長 答弁を求めます。 磯上下水道局長磯上下水道局長 お答えいたします。 審議会でございますが、令和年度は5月、8月、10月、11月、2月の全5回の開催予定しております。

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

予定地に隣接している弥生町内会は反対の議決を行い、環境省は年度内事業実施を断念しました。原発回帰を後押しする岸田政権は、老朽化した原発耐用年数を40年から60年へと延長することも決めています。閣議決定の期限ありきで審議した原子力規制委員会では、異例の多数決が行われました。さらに、東日本大震災、今月の3月11日でちょうど12年目を迎えます。

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

次に、3月1日に追加提出された令和年度一般会計補正予算案(第8号)及び4特別会計補正予算案については、新年度における県内での宿泊を促進するキャンペーンの実施や、新型コロナウイルス感染症対応中小企業金融支援基金への積立てを行うほか、諸般の事情により必要と認められる経費を増額する一方、事業年度内執行を見通した減額補正などをされました。 次に、採決の結果を申し上げます。 

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

なお、文科省は、改めて確認ですけれども、年度内学校教育活動においては、従来どおりであるというふうに示しておりますので、3月13日から、一般社会においてはマスク取扱いが個人に任されることになりましたけれども、学校においては、3月中は年度が替わるまでは、今までどおりでいきましょうというのが、国の全体の方針であります。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

そのため、当該方針内容について改めて地元関係者説明を行おうと考えていることから、令和4年度工事実施し、令和5年度当初から同相撲場供用開始することは困難であると考えている。 ◆問   同相撲場は、地元の要望を聞き過ぎたため、あのような学校施設としては過度なものができてしまった。  

愛知県議会 2023-03-13 令和5年教育・スポーツ委員会 本文 開催日: 2023-03-13

14: 【保健体育課長】  学校でのマスク着用について、本年2月10日付けで国から通知された卒業式に関するマスク取扱いに、学校におけるマスク着用の考え方の見直しについては本年4月1日から適用するとされ、本年3月31日までの年度内における卒業式以外の学校教育活動においては、従来どおりメリハリのあるマスク着用をお願いするとしており、同日付け県教育委員会から

枚方市議会 2023-03-10 令和5年議会運営委員会(3/10) 本文 開催日: 2023-03-10

なお、先ほどの総合政策部長からの説明にもありましたとおり、これらの追加議案以外で年度内議決を要する議案の有無については、現時点では見極めができない状況のため、念のため3月31日の午後の日程を確保していただきますよう、会派所属議員の皆さんに御周知をお願いします。

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

その自らの実感を基に、各事業について職員と検討を重ねたことにより、本年度内に新たに実施できた事業もございますし、来年度予算にてお示しさせていただいた新規事業等もございます。今後の見通しといたしましては、懸案事項である次期ごみ処理施設の方向づけのほか、庁舎をはじめとする公共施設老朽化対策少子高齢化への対策など、直面する課題にスピード感をもって対応してまいります。

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

その後、9月30日に実施協定を締結し、令和年度宿泊施設等施設供用開始に向け、事業者による現地での具体的な調査や設計が開始されました。  また、今定例会には、整備後に市に譲渡されることとなります屋根付き広場インフラ施設など特定公園施設につきまして、財産の取得など議案の上程をさせていただいており、お認めいただければ、4月からは現地にて、いよいよ槌音が響く予定となっております。  

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

大型事業においては、立川複合拠点施設の7月中旬オープンを予定しており、遅れていた図書館整備事業も、1期工事が7月に竣工、2期工事年度内竣工予定となっています。また、国営かんがい排水事業最上川下流左岸地区」では、4月から毒蛇排水機場中央排水機場の運用が開始され、増水時における安全性も高まることになります。